60万円の超高級やかん!高いのにナゼ売れる?新潟県燕市「玉川堂」

ライター 35-45WOMAN編集長・こんどうあい

玉川堂 鎚起銅器 やかん

突然ですが、みなさまのおうちにある「やかん」、いくらで買い求めました?

「ハリオのちゃんとしたヤツだからちょっと高いわよ、4000円!」という主婦の方や、中には「ダイソーで買ったから100円…」なんていう学生さんもいらっしゃるかもしれません。

超高価なヤカン

しかーし!今日ご紹介する「やかん」は、高い物だと60万円を超える超高級品
だけど、半年待ち?海外でも大絶賛されている…。

というワケでこの記事では、そんなやかんを世に送り出す、伝統工芸 鎚起(ついき)銅器メーカー「玉川堂」と、そのプロダクトについてお届けしたいと思います。

玉川堂 ブログ

スポンサーリンク

新潟県燕市にある「玉川堂」を訪ねます

玉川堂に向かうべく、東京駅から新幹線で1時間50分、燕三条駅にやってまいりました。
玉川堂はここから車で約5分。燕市という場所にあります。

MAX TOKI 新潟 燕三条

この地では近郊の弥彦山から質の良い銅が採れる事から、銅の加工が盛んにおこなわれてきました。それが、現在、金属加工の一大産地として知られる燕市のオリジンでもあります。

登録有形文化財 玉川堂で

こちらが玉川堂の建物の入口↓
店舗ショールームや鍛金場などの作業場、お庭を含む大きな日本家屋は、なんと登録有形文化財

登録有形文化財 玉川堂

創業200年という老舗感がドバドバあふれてます。

いよいよ作業場に!鎚起銅器のすごさを見学

営業の方から、詳しい説明を聞きつつ、まずは鍛金&彫金の現場を見学。
広い畳敷きの空間には、鎚を銅にぶつける「とんとんかんかん とんかんかんかん」という小気味よい音が響きます。

玉川堂 鍛金場

玉川堂の金属加工の特徴は、鎚起銅器(ついきどうき)というそう。
鎚起というのは、その名の通り、金属を鎚で叩いて起こし、形作る技法です。

↓一枚の銅板がやかんになる過程を、こんな風にわかりやすく見せて下さいました。

ついきどうき やかん 1枚の銅板から

にわかには信じがたい変化です(笑)
一体、何回たたけば完成するのか?「いや、数えたコトがないので…」と明確な答えはいただけなかったものの、数万回という単位になるコトは想像に難くありません。

これに、玉川堂にしかできない着色や、彫金を施し、世界に一つだけのやかんが生まれる…。一枚板から作るやかんは接合して作る物の、10倍のお値段。
ただし大変な人気だそうで、中には納期までに半年を要する品も。

玉川堂 やかん
30万~60万を超えるやかんたち。右下の「湯沸 口打出 漆 梨地 籐巻(1.9L)」は、お値段64万8000円。

「一生使えるんですもんね」というと、「いえ、孫の代、その先まで使えるんです」とのお答え。
なるほど、それは高いのに売れるハズです。

燕市産業資料館 展示 玉川堂
写真は、燕市産業資料館に展示されていた、5代 玉川覚平による「沸口打出銀銅二重張」

ちなみに、玉川堂には現在18人の職人さんが在籍しており、17人が鍛金を担当、残りの1人が彫金を担当しています。
昔は彫金師の方が位が高い、とされていたそうで、その名残で作業場の高さも彫金場が一段高くなっています。

玉川堂 鍛金場

さて、次の作業場を訪れると、先ほどよりもずいぶんと若い職人さんが、取っ手などの作業をしていました。

玉川堂の職人さんの半分は20代、30代の若い人たち。女性の姿も多くみられました。
TV番組「報道ステーションSUNDAY」にて、こちらで活躍する25歳の女性職人が紹介されたことも。

報道ステーションサンデー 女性職人

ショールームを兼ねている上品なお部屋では、使い込まれた鎚起銅器のやかんを見ることも出来ます!

平日なら5人以下なら予約なしで見学も可能です。
時間は朝9時くらいから17時くらいまでなら大丈夫です、とのこと。興味のある方はぜひ足を運んでみて。

詳しくは、http://www.gyokusendo.com/にてチェックを♪

さて、次は↓玉川堂のその他の商品について紹介してみたいと思います。

玉川堂 鎚起銅器 やかん

玉川堂のさまざまなプロダクト

鎚起銅器 花器冒頭からご紹介しているヤカン以外にも、玉川堂にはたくさんのプロダクトがあります。

「まずは体験したい…!」という人におすすめなのが、一万円台から購入できるロックカップやぐい呑み、タンブラーなどのコップ類。

鎚起銅器 ぐい呑み

基本的にネット通販では手に入らない玉川堂ですが、


玉川堂 ネット通販

銅器のコップは、ビールなどの冷えたものを飲むのにもピッタリ。
「僕は端麗辛口の日本酒を飲むのが一番うまいと思うんです。」とは、燕市産業史料館 主任学芸員の齋藤優介さん。

鎚起銅器 タンブラー

銅は熱伝導がステンレスの25倍なので、お湯の沸きがはやい、というだけでなく、冷たい飲み物を入れた瞬間にコップ自体も冷える、なんていうメリットもあるんです。

鎚起銅器 花器

その他…女性から歓声が上がっていたキュートな花器も見逃せない。

問い合わせ先:燕市観光協会

東京にも直営店が!

「欲しいけど、新潟は遠いわ…」とあきらめていた方に朗報。

青山

去年夏に、本店以外では初めての直営店「玉川堂 青山店」がオープンしてるので、首都圏のみなさんもぜひチェックを!

住所:〒107-0062 東京都港区南青山5丁目11-5 住友南青山ビル1階
(地下鉄・表参道駅出口「B1」より徒歩3分・骨董通り沿い)

電話:03-5778-3020
営業時間:11:00~20:00
定休日:火曜日

GINZA SIX

銀座にできた新しい商業施設「GINZA SIX」内にも、玉川堂が!

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1

東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口 徒歩2分
東京メトロ 浅草線・日比谷線「東銀座駅」A1出口 徒歩3分

銀座シックス 玉川堂

店舗には、銅で出来たテーブルクロスがあったり…と見どころ満載。

銀座に立ち寄った際はぜひ。

スポンサーリンク

マリベル京都 大文字焼のボンボンショコラ 林源十郎商店おすすめ商品 鎚起銅器 ぐい呑み 新千歳空港 女子お土産 おすすめ サマンサタバサ 羽田空港限定 ご当地キットカット 富士山