マリエさん登壇!「ジャパンシリンダーファクトリーオープニングセレモニー」
“ゴミを出さない飲み物習慣“を推進する世界最大の炭酸ブランドソーダストリーム、日本初のシリンダーファクトリーオープン!
世界No.1の炭酸水ブランド「ソーダストリーム」が、この度、岐阜県土岐市に日本国内初となるソーダストリームのシリンダーファクトリーをオープンしました。
そのオープニングセレモニーが、2021年6月1日、現地、ファクトリーにて開催され、普段から環境問題に対して啓蒙活動を実施されているタレントのマリエさんがゲスト登壇。
同社の脱プラ問題への取り組みの他、マリエさんを交えたトークショー、ファクトリーツアーなどが行われました。
スポンサーリンク
海洋プラスチック問題
司会者から呼び込まれ、まずはソーダストリームとの関係性について、自身が同社製品を4~5年毎日使用するというヘビーユーザーで、「脱プラスチック」な活動にも賛同し、自らソーダストリーム側に連絡した…という経緯を明かしてくれました。
ファッション界にとっても大きな課題である環境問題について、日々模索しているというマリエさん。
両者が特に注目しているのは、海洋プラスチック問題で、日本では約900万トンものプラスチックごみが排出されているという現実もあるそう。
「リサイクルは本質的な解決策にはならない!本当のソリューションは『プリサイクル』」と、語り、ごみを出さずに炭酸水生活を楽しめるソーダストリームの良さも同時に語ってくれました。
ソーダストリームとは
ソーダストリームは、専用の炭酸を注入するためのガスシリンダーが空になった際に、捨てるのではなく新しいシリンダーと交換することで、ごみが出ない、環境にやさしい選択肢を提供しています。
現在、家庭で簡単に炭酸飲料を作ることができる炭酸水メーカーを世界45カ国80,000店で展開。世界No.1炭酸水ブランドです。
(日本国内でも、全国3,000店以上の取扱い店舗で展開)
これに対し、「プラスチック問題について、今後のソーダストリームの役割は大きい」とマリエさん。
今回のファクトリーオープンについても、「とてもうれしかったです!何かを運搬する環境負荷というところまで考えて行動している企業はなかなかないと思うので、こういう場所を自国に作ったというのは日本も変わり始めているのかなと思い、とてもうれしかったです。」と興奮気味にコメントしました。
公式 HP:https://www.sodastream.jp/
スポンサーリンク