Francfrancのクリスマスグッズ チョイスがたまらない!
友人に、「ちょっと今、フランフランがクリスマスゥ~って感じになってて楽しいよー」と聞いたので、さっそく青山にありますLOUNGE by Francfrancに遊びに行ってきました。
地方にいることも多かったので、今までは主に通販利用で楽しんでいたのですが、やーっぱ実店舗ってば楽しいですね。
というワケで、そんなFrancfrancのクリスマスグッズについて紹介したいと思います。
スポンサーリンク
一味ちがう クリスマスカード
フランフランには、「きゅぅん ヵヮィィー」ってだけじゃない、ちょっと変わったクリスマスカードが多く並びます。
他ではあんまり見ないな~っていうデザイン。
ちびちびなカードならば、210円くらいから買えてしまいます。
さらに変わり種。
例えばこれ、ポストカードになった栽培キット「グリーンメール」。
パカリとあけると真ん中に栽培用のスペース。
上からのぞくと、育成中のカイワレ大根がーっ。モッサモサになったら、それがクリスマスツリーのTOPとなる・・・という仕組み。
小さなクリスマスツリー
次、クリスマスツリー。
ベーシックなモノは大きすぎておけない・・・し、そこまでお金かける感じでもないな~という方のために、テーブルに乗るような小さなモノだけを撮影してきました。
グラスツリーは、いろんな色が。
コレ、光ります !!
そしてこれは、アンジュ キャンドル ホルダ のクリスマスツリー。
可愛い !!
キラキラしたストーンが、ずーっとラインで貼られています。
お店の方によると、こちらは1こ1こ手作りらしい。びっくりです。
そしてコレは手のひらサイズのツリー・・・
なのですが、↓ 実はヘアピン。
クリスマスパーティーに良さそうです。コレは取材後に「あー、あれ、なんで買わなかったんだろう、私・・・」と後悔したお品。
うん。明日買いに行こう。
ナノブロック
最後は私の完全な趣味です。ナノブロックー。
クリスマスバージョンのナノブロックがたくさん出てて、本当に萌えました。
こういうの、たまらないなー。
ブロックの種類は違うけど、実はLEGOマニアの私。
こちらも、明日買いに行こう。誰かにあげても喜ばれそう・・・。お手頃だしね。
スポンサーリンク