限定イベント、文化、アート、デザイン
雑誌In Redの付録がツボすぎる
最近、宝島社の30代女性向け雑誌、In Redの付録がツボ !!! 私はムック本マニアなのですが、雑誌の場合ムックと違って1000円以下(ちなみにIn Redは680円です。)なので、より買いやすいん
https://35-45.net/culture/in-red2
TSUMORI CHISATOムック本は付録のレベルが高い
雑誌の付録&ムック本大好き!ライターAです。 今回購入したムック本は、TSUMORI CHISATO(ツモリチサト)のモノ。 アニエスベー同様、「ファッション系ムックでお得と言えば!」なブランドです。
https://35-45.net/culture/tsumori-chisato
ヲトコにもがま口!ネクタイ生地の小物がカッコいい
やけにスマートな感じのメンズ小物を発見しました。 京都のがま口専門店、あやの小路さんのトラッドスタイルライン。 がま口なのにシュッとしたこの感じ。男の人の持ち物に関しては ブランドも知りませんし、どん
https://35-45.net/culture/ayano-kouji
自分でちまちま 手作りカードが楽しいです!
楽しい~~、最近楽しい一人遊び。手作りカード。 素材のDVD-ROMを買ってちまちま作った手作りカードは、例えば友チョコ、クリスマスプレゼント、誕生日、日々のお持たせ・・・などなど、かなり重宝して
https://35-45.net/culture/consumers-room
6000円分のオーガニックコスメが付録!effective organicムック本
イギリスのオーガニックブランド、エフェクティブオーガニックには人気の高級オイルがあります。 15mlで6,825円する、ハーバルレスキューオイルというマルチユースなアイテム。 なかなか手が出せずにいる
https://35-45.net/culture/effective-organic
MoMA STOREのクリスマスカードを60%オフで買う方法
うちの会社は数年前から年賀状ではなくクリスマスカード制を導入しております。 そして毎年、そのクリスマスカードをMoMA DESIGN STOREのSALE・・・しかも、タイトルでネタバレしている通り6
https://35-45.net/culture/moma-store-xmas
アニエスベーのムック本 購入レポ
「ムック本って、なんか楽しくて結構得だよね」みたいな事がフワっと広まりつつあるタイミングで、その代表のように言われたのがアニエスベーのムック本でした。 第1弾、第2弾ともに付録はバッグ。 大き目のトー
https://35-45.net/culture/agnes-b-mook
ちっ、近沢レース店のバッグが1,800円
レース好きなら知らない人はいない、横浜元町にある創業明治34年の老舗レース店「近沢レース」。 憧れどまんなか。 そんな近沢レース店の商品をムック本で体験できる !! というちょっとびっくりな情報をG
https://35-45.net/culture/chikazawa
マジョマジョ初のムック本買いました。まだ間に合うんだ
資生堂マジョリカマジョルカ、ブランド初のムック本を買いました。 なんですかもうコレ。 ムック本の醍醐味だなーみたいなのがガツンと享受できる・・・、おまけ好きの夢具現化しちゃったぜ、な見た目と内容。 受
https://35-45.net/culture/mj-mook
コスメキッチンからムック本!おまけ目当てでダッシュしました。
「コスメキッチンから、ムック本発売!」のニュースをネットで見て、間髪入れずに財布を握り店舗に走ったのは私です !!!!! いやぁっぁあぁぁっぁゲットしましたぁぁぁ。コスメキッチン!ムック本! 私にとっ
https://35-45.net/culture/cosme-kitchen-mook
多頭飼いしたい!フランフランのワンコお洒落マグ
毎日使うものだから、ちょっと楽しい方がイイ。 今日は、フランフランで見つけたトゥトゥマグをご紹介したいと思います。 色々並ぶマグの中で、スタッフ全員が「キャーコレ!」と指差したモノ。デザインされて
https://35-45.net/culture/mug
素敵家具に囲まれて、しまいにはなぜか切なくなってしまう。それがラウンジバイフランフラン
南青山のフランフランへ。 もう・・・もういっそのこと、ここに住みたい!と思ってしまうような素敵家具に囲まれて、しまいにはなぜか切なくなってしまう。それがラウンジバイフランフラン。 なんでそんなに素敵な
https://35-45.net/culture/hotel-and-resort
ラ・ココット特製エプロン付き!フランス生まれの料理雑誌エル・ア・ターブル
オマケつき雑誌、ムック本大好き!ライターaiです。 さて、今日のご紹介本はエル・ア・ターブル。 フランス生まれの料理専門雑誌。あのELLEの料理バージョンといえばわかりやすいかしらん。 今月のテーマは
https://35-45.net/culture/elle-a-table
意外とカンタン。自分だけの香りで作るモイストポプリとバスソルト
同じフレグランスを嗅ぐだけで5年前のあの人を思い出す・・なんつー経験は誰にでもある。 だとしたら、五感の中で脳に一番働きかけるのは、もしかすると「嗅覚」かもしれない・・・そんな風に思う事があります。
https://35-45.net/culture/naru-takano
Francfrancのクリスマスグッズ チョイスがたまらない!
友人に、「ちょっと今、フランフランがクリスマスゥ~って感じになってて楽しいよー」と聞いたので、さっそく青山にありますLOUNGE by Francfrancに遊びに行ってきました。 地方にいることも多
https://35-45.net/culture/francfranc-xmas