限定イベント、文化、アート、デザイン

世界最高齢のスーパーモデル ダフネ・セルフさん来日!美の秘訣とは

「人はいくつになっても、美しい」 世界最高齢のスーパーモデル ダフネ・セルフさんをご存知ですか? ダフネさんの書籍「人はいくつになっても、美しい」が、今老若男女に大反響を呼んでいます。 ダフネさんは現

daf10p

【NEWS】目黒雅叙園に「お化け屋敷」や「銭湯アート」が出現!?「和のあかり×百段階段展 2016」

突然ですが、みなさま、目黒雅叙園の「百段階段」をご存知でしょうか? 「百段階段」は、昭和10年に建造された、東京都の有形文化財である美しい木造建築。 このすばらしい和のスペースを活かして、現在、大人も

目黒雅叙園 和のあかり

ドラゴンクエストミュージアムに行ってきた!撮影禁止エリア以外すべて公開します!

今年30周年をむかえる「ドラゴンクエスト」シリーズ。 1986年に発売された第1作「ドラゴンクエスト」から、Ⅱ、Ⅲと作品を重ね、今なお進化を続けています。 35-45世代のみなさんは、発売日の行列がニ

dq-top

ふるさと納税、人気のお礼品は?

ふるさと納税における人気お礼品の紹介。 ふるさと納税とは? 自分が好きな地域に寄付をして、その土地ならではのお礼品をもらう、 そして、寄付した翌年度分の住民税が減額される…という制度です。 「はじめて

satofuru1

東京キャラクターストリートに30代女子歓喜のショップ「オトナ女子美日和」がオープン

【2019年追記】東京駅のショップは閉店していますが、ブランド自体はありますので、公式サイトなどからお楽しみくださいませ。【追記終わり】 観光客だけでなく、地元女子からも人気の東京駅一番街「東京キャラ

オトナ女子美日和 6月24日よりオープン

最強のパワーストーン「勾玉」を知ろう!「出雲弥生の森博物館」

日本で古来より「三種の神器」として伝わる「勾玉(まがたま)」。 島根県出雲を訪れたのなら、かならず触れるであろうこの勾玉…そうそう、以前ご紹介した「スターバックスコーヒー 出雲大社店」でも、そのテーブ

magatama-icon

パリ旅のスマホ写真をオリジナルアルバムにしてみた話「ココアル」【特集:チョコを旅するパリ 番外編】

全30回にわたってお届けしてきた【特集:チョコを旅するパリ】。 番外編の今日は、そんなパリ旅行を、最近流行の「ネットで作るオリジナルアルバム サービス」を使い、形にしてみたよ…という話なんです。 フォ

フォトアルバム おすすめ

ど迫力!島根県「石見神楽(いわみかぐら)」東京公演に行ってきました

~はじめて観た石見神楽。ど迫力にいつの間にか引き込まれていました~ もともとは神様をもてなすための儀式であった「神楽」。 伝統芸能…という響きから、ちょっとハードルが高そうに思ってしまいますが、実は、

石見神楽 亀山社中

プロが選ぶ!韓国おすすめ土産BEST10【韓国に行ったらやってみたい10のコト(まとめネタ)】

みなさんこんにちはー! ”年200泊女”こと、旅ライターKです。 韓国 女子旅 弾丸ツアー。 そんな様子を、【特集:韓国に行ったらやってみたい10のコト】全10回の連載でお送りしてきました。 今日は、

韓国おすすめ土産 かわいい 雑貨

旅先で撮ったインスタ写真でフォトアルバムを作ってみた【韓国に行ったらやってみたい10のコト(10)】

みなさんこんにちは。”年200泊女”こと、旅ライターKです。 2泊3日で楽しんだ韓国弾丸ツアー。 何かある度に、インスタグラムに写真をアップしていたんですが、帰国して見返してみると、「あぁ、そういえば

スマホで作るアルバム ブログ 口コミ

苦手は苦手のままでいい。あなたにピッタリの英会話学習法を診断します「富岡恵 今日から変わる!英語の楽しみ方セミナー」を体験してみた

昨年、このWEBマガジンでインタビューさせていただいた、英語パーソナルトレーナー富岡恵さん。 英語に関する著書を次々ヒットさせている彼女が、なんとこの度、「英語を楽しんで上達させるコツ」が学べる「今日

富岡恵 インタビュー

【特集:おひとりさま歌舞伎(1)】どこで観るの?チケット代は?ドレスコードってあるの?

日本の伝統芸能、クラシカルパフォーミングアーツ「歌舞伎」。 突然ですが、35-45WOMAN読者の皆様は、「歌舞伎」にどんなイメージをもっていますか? 「大人になって歌舞伎とかオペラとか、伝統芸能や文

歌舞伎座 席 値段

プロが厳選!パリに行ったら絶対買いたいフレンチ雑貨10選【特集:チョコを旅するパリ(28/30)】

【特集:チョコを旅するパリ】第28回 パリに行ったらば、キュートなフレンチ雑貨をたくさんGETしたい! プロが集まる編集部が厳選した、「これが最終結論だ!」という、パリで買うべきおすすめ雑貨 おみやげ

エッフェル塔ピンバッジ

可愛すぎ。懐かしの黄色いチューブ「糊」がコスメになりました。「フエキCosmetics」

懐かしい?キッチュな容器で、今見ると逆にキュートとも思える「フエキ糊」。 幼稚園や小学校で見かけたこちらのプロダクト、すっかり懐かしのアイテムとなってしまった感がありますが(今も子供たちは使ってるのか

フエキ君 のり ポット

パリに行ったら立ち寄りたいキュートな手芸店BEST4【特集:チョコを旅するパリ(27/30)】

パリに行ったならば、グルメ品だけでなくフレンチ雑貨、小物類も気になっている乙女は多いかと思います♡ ということで、【特集:チョコを旅するパリ】第27回の今日は、フレンチ雑貨のカテゴリから、特に手芸店に

パリ 手芸店 おすすめ