遅ればせながら炭酸美容に手を出してみた!お家で炭酸ジェルパック
冒頭から衝撃画像すみません。
先日、炭酸美容家として活動されている髙橋弘美さんのインタビューさせていただいた事きっかけで、炭酸美容のブームから数年ほど遅れまして、ただいま炭酸ジェルパックを使っております、コスメマーケターAiです!
*炭酸ってなぜ美容にいいの?炭酸美容家 髙橋先生に聞いてみた!
髙橋先生によると・・・
分子が小さい炭酸ガスが皮膚から血管に入っていくと、それは老廃物としてみなされるため、押し流そうとして血管が広がり血流がよくなります。
血流がよくなると、代謝が上がり、肌のターンオーバーが規則正しくなるため、古い角質が排出され、ツルふわ肌ができあがります。
という事らしい!
・・・ってなワケでの、冒頭写真。炭酸ジェルパック!なのです!
スポンサーリンク
フェヴリナ ナノアクア炭酸ジェルパック
さて、今回私が体験したのは、フェヴリナというトコロのナノアクア 炭酸ジェルパックという商品。
髙橋先生による”良い炭酸パック”の条件である、
炭酸ガスパックの場合は、使う時に混ぜ合わせて炭酸ガスが発生しているもの。 ミスト状のものより、パックやシートマスクになっているもの。
を満たしている美容商材です!
使ってみました
ということで、その仕様や使い方を見ていきましょう♪
ナノアクア炭酸ジェルパックは、顆粒とジェルを混ぜ合わせて炭酸を発生させるタイプの美容パックです。
商品には、そのためのお皿やスパチュラ、専用のラップが付属していて、使いやすい。
髪の毛が汚れないように、ヘアバンドなどは自前で用意しても良いかと思います。
↑成分はこんな感じ。
炭酸うんぬんのほか、美白成分やエイジングケア成分も配合されています。
さて、↑こちらがジェル。
↓そしてこの上から顆粒をかけて~・・・
まぜまぜ。しゅわしゅわパチパチ。
そして・・・・・
こうなるわけ!
その日の湿度や気温、それから混ぜ具合、時間経過・・・などにも依ると思うのですが、私の場合3回使っても、いずれもさほど刺激は感じませんでした。
ジェルは意外と固めに作られておりますので、全部を水で洗い流そうとせず、付属のスパチュラを使いある程度お肌からジェルを除けたうえで洗顔します。
ジェルを落とした後は、いつもよりも血流がよくなっているので、ひんやりフワっとした触り心地ながらも、同時に肌がぽかぽかと元気になっているような感覚も。
せっかくなので、いつもよりも贅沢な美容液なんか、使いたいですね♡
皆様もぜひ、炭酸ジェルパックでツルふわ肌体験を♡
フェヴリナ ナノアクア 炭酸ジェルパック
スポンサーリンク