ラ・ココット特製エプロン付き!フランス生まれの料理雑誌エル・ア・ターブル

ライター ムック本マニア

ELLE a Table 中身 サンプル

オマケつき雑誌、ムック本大好き!ライターaiです。

さて、今日のご紹介本はエル・ア・ターブル
フランス生まれの料理専門雑誌。あのELLEの料理バージョンといえばわかりやすいかしらん。

今月のテーマは「コンフィチュールの魔法」!

日本人が知らないジャムの楽しみ方がギューっと詰まった1冊。手にしないわけにはいかない、個人的超保存版です。
そのほか、女子会向けのおもたせ決定版、など、気になるテーマのお話がいっぱい。

エプロン ムック本

そしてそして、肝心の付録。にゃんと、ラ・ココットの特製エプロンでございます。

ELLE a table ブログ 口コミ 中身

柄・・・というか、見てよこの色使いっ。
うすいブルーグレーに、こんな色のピンクを合わせると可愛いのね・・・。

スポンサーリンク

コンフィチュールの楽しみ方

というワケで、中身に関して備忘録を兼ねて(えへ。すみません。)。
コンフィチュールの使い方をメモ。

チーズとコンフィチュール 相性例

ロックフォール×いちじくジャム
パルミジャーノレッジャーノ×トマトジャム
ブリアサヴァラン×キイチゴジャム

トマトのジャムは、銀座のジンジャーだと青いタイプ、そしてセレブデトマトだと赤いヤツ・・・などをよく買います。
セレブデトマトのジャム・・・マジで大ハマリしたことがあって、たくさん買ってたなー。ただ、家族には不評で「お母さんは普通の苺のジャムとかが好きだな~」とか言われまくっていましたが(笑

ハムとの相性

豚ばら肉のスモーク×オニオンジャム&バルサミコ酢のジャム(ノンナアンドシディ)
鴨ロースのスモーク×チェリー&ピノノワールのジャム(ディーンアンドデルーカ)

玉ねぎのジャムって、日本であまり見ないですよね~。
ヨーロッパの方だとチラチラみるのですが。

玉ねぎのジャムはフォアグラと一緒に食べるのが好きです。代用品はリンゴジャム。どっちでも好き。

その他料理名 メモ

ハーブ塩焼きチキンのベーグルサンドにトマトジャム
これはすぐにでもマネできる!やってみよう~♪

コンフィチュールの楽しみ方

そのほか・・・

スペアリブの漬け込みに使うとか
温野菜にキウイジャム
カマンベールとブドウジャムのロースト
イチジクのジャムを使った牛肉のビール煮

などなど。

コンフィチュールの楽しみ方については、野菜ソムリエKさんも記事にしてらしたので、そちらもご覧になってみて!

パリの雑貨店 ラ・ココットWEBサイト

スポンサーリンク

「米肌 声色癒処(米肌ボイスサロン)」津田健次郎さん GQ MEN OF THE YEAR 2023 舞台「ある閉ざされた雪の山荘で」全キャスト 藤井流星×森新太郎『NOISES OFF』フォトコール全員写真 「日本のみなさん、おつかれ生です。プロジェクト〜全国1000万人のまろやか体験〜」PR発表会にマルエフのTVCMでおなじみの芳根京子さん、松下洸平さんが登壇 主演には室龍太さん、共演には今江大地さん Classic Movie Reading Vol.2「風と共に去りぬ」 貝印イベント 和装姿の町田啓太さん 高橋文哉さん「SOFINA iP」 ブランドパーソン warawasenna3 映画「僕らの千年と君が死ぬまでの30日間」舞台挨拶 本田翼 グローバルワーク