「ミニブリー×世界の食材 総選挙」白カビチーズにあうのはトリュフペースト!ワイン用おつまみ作ってみた

ライター 野菜ソムリエ/チョコレートライター ケイ

トリュフ風味のミニブリー生ハム添え

先日、「イル・ド・フランス」を展開するサヴァンシア フロマージュ&デイリージャポン株式会社により「ミニブリー×世界の食材 総選挙」が開催され、最も相性が良いと感じた食材に「トリュフペースト」が選ばれました。

ちょうど手元に美味しいトリュフペーストがありましたので、発表結果とともに公開された「トリュフ風味のミニブリー生ハム添え」レシピをお試し!
野菜ソムリエ ライターケイが、詳しくご紹介します。

その他のレシピや総選挙についてはコチラ

スポンサーリンク

「トリュフ風味のミニブリー生ハム添え」のレシピ

食べやすいミニサイズのブリーが個包装になった「ILE DE FRANCE® ミニブリー」とトリュフソースを主役にしたおつまみレシピ。
ワインにも合いそうです!

材料

2人分(仕上がり4個)

・ミニブリー:2個
・生ハム:2枚
・くるみ:4粒
・ミニトマト:1個
・トリュフペースト:小さじ4
・バジルまたはベビーリーフ:適量
・黒胡椒:適量

トリュフ風味のミニブリー生ハム添えの材料

作り方

1.ミニブリーは水平に1/2にカットし、チーズの断面にトリュフペーストを小さじ1/2ずつ塗る。

イル・ド・フランス ミニブリーにサバティーノのトリュフペーストを添える

2.生ハムの片面に残りのトリュフペーストを薄く塗り、一口大にカットする。
3.1に生ハムをふんわりと乗せ、粗みじんにしたくるみ、1/4にカットしたミニトマト、バジル(ベビーリーフ)を置き、黒胡椒を振りかける。

トリュフ風味のミニブリー生ハム添え

トリュフ風味のミニブリー生ハム添え

今回、カンボジアで購入したカンポットペッパーを使ったのですが、華やかな香りがブリーやトリュフペーストの塩味と土っぽさにスッと芯を通すような爽やかさをプラスしてくれました。

美味しい…!イル・ド・フランスのミニブリーの使いやすさもさすが。繰り返し作りたくなるレシピです。

イル・ド・フランス ミニブリー

ちなみにトリュフペーストにはサバティーノのブラック トリュフソースを使いました。

サバティーノトリュフ 使い方

「ミニブリー×世界の食材 総選挙」調査概要

チーズ専門家を対象に、白カビチーズを食べやすいミニサイズにした人気商品『ミニブリー』と、5カテゴリー・55種類の食材との食べ合わせを調査した『ミニブリー×世界の食材 総選挙』。

ランキングは、100種類以上に渡る世界中の食材からチーズと食べ合わせの相性が良い食材55種類を厳選し、一般社団法人日本チーズアートフロマジェ協会(CAFAJ)に所属するフロマジェ(チーズ専門家)および、チーズエキスパート(チーズ鑑評士)の認定資格を持つ専門家10名の評価をもとにランク付けしました。

・調査方法:会場調査
・調査時期:2025年3月
・調査対象:一般社団法人日本チーズアートフロマジェ協会所属の認定資格を持つフロマジェおよび、チーズエキスパート
・調査人数:10名

スポンサーリンク

pg0617a 「Yum Yum®」トムヤムクンヌードル エシレのマカロン 万博 くら寿司のおすすめ momo-cacao-mininal4 トリュフ風味のミニブリー生ハム添え vida0526a mango0531b ズッキーニのしぼ生ステーキ [Gouter] -グテ-のポップアップストア ミャクミャク焼き pbs0502g