“美しくなれるタオル” UCHINOから発売♪
タオルで有名なUCHINO(内野)の展示会へ –。
以前からハンドタオルはギフトとしてよく使っていましたが、 このお店の存在を知ってから「そう言えばバスタオルを贈ったことないなぁ」と思い、時々ギフトとして活用しています。
今回の展示会で紹介していただいたのは、なんと美しくなれるタオル!

スポンサーリンク
美しくなれるタオル”Touch me beautiful”
イギリス・ロンドン王室ご用達の名医の方々や、世界トップクラスのスペシャリストの方々と肩を並べてご活躍中の薬剤師・内外美容研究家の早野実希子さんとの共同開発だそう。
セラピストとしても活動されている早野さんの、「施術以外の手の届かない(セルフケア)の部分まで“美”のサポートをしたい」という思いと、内野の「タオルで毎日の暮らしをもっと豊かに」というコンセプトが共感し合い、今回のコラボレーションに至ったそうです。
ヘアータオル
シルクや綿の無撚糸を採用したリバーシブルのヘアタオル。
入浴後のタオルドライだけでなく、入浴中のヘアトリートメント時に蒸しタオルにして浸透効果を高めることにも使えます。
また、タオルの両端がシルクと綿の平織仕様になっていて、頭皮マッサージがしやすいようになっています!
フェイスウォッシュタオル
シルクと綿の無撚糸パイルと、シルクと綿のガーゼがリバーシブルになったフェイスウォッシュタオル。1枚で、「落とす、洗う、ふき取る、マッサージ」ができる便利なアイテムです。
1.クレンジングミルクやクリームでやさしくマッサージした後、お湯に浸して絞ったフェイスタオルのパイル部分で顔全体を10秒ほど覆い、
2.これを2~3回繰り返したのち、裏側のガーゼの方でクレンジングをふき取り、
3.さらに、冷水でよくすすいだタオルで顔全体を覆い毛穴を引き締める・・・
という使い方などが推奨されています。
こんなアイテムのほか、アイマスク、タオルケープ、スロー、タオルミトンなどの、ちょっぴり変わった美容のためのアイテムがラインナップされています。
全てにシルクを使用しています。
毎日何気なく使っているタオルですが、朝起きてから寝るまでの間、生活の中では様々なシチュエーションで登場するものをちょっと贅沢なものに切り替えただけで日常生活が大きく変化しそう。
私がよく行くのは・・・TOUCH
TOUCHは内野株式会社が展開しているショップ。
六本木ヒルズ内にあります。
上質なタオルを取り揃え、お店を巡っているだけで何だか優しい気持ちになれる不思議な空間です。
詳細 アクセス
住所:〒106-0032 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズウェストウォーク4F
アクセス:
地下鉄日比谷線 六本木駅 徒歩0分
地下鉄大江戸線 六本木駅 徒歩4分
地下鉄大江戸線 麻布十番駅 徒歩4分
地下鉄南北線 麻布十番駅 徒歩7分
JR渋谷駅より都営01系統バス 六本木六丁目下車
JR渋谷駅より都営渋88系統バス 六本木六丁目下車
JR新橋駅より都営01系統バス 六本木六丁目下車
JR新橋駅より都営渋88系統バス 六本木六丁目下車
電話:03-5786-9611 fax.03-5786-9612
営業時間:11:00 a.m.〜9:00 p.m. 年中無休
TOUCH公式WEBサイト
スポンサーリンク