【食レポ】チーズやスパイス、ハーブを使った「ワインに合うアマンドショコラ」を体験!

ライター 野菜ソムリエ/チョコレートライター ケイ

ワインと合うアマンドショコラ

貴重なチョコレートパッケージの収蔵や、チョコレート、カカオに関する展示などを楽しめる「フェリシモ チョコレート ミュージアム」から、オリジナルチョコ「felissimo chocolate museum Original ワインと合うアマンドショコラ」が発売されました!

同施設内にワイナリーを持つ「フェリシモチョコレートミュージアム」らしい商品。
今回ご提供いただきましたので、2種類、食レポしてみました。

スポンサーリンク

赤ワインにあう「チェダーチーズとカカオとブラックペッパーパウダーをまとったアマンドショコラ」

チェダーチーズの酸味&シャープな味わいが甘さを引き立てているので「意外とシッカリと甘いチョコ」っていうイメージがあるんだけど、チーズの塩味とブラックペッパーの刺激がお食事のようなイメージをプラスしていて、その高低差が面白い。

最初は「え?あ?なんだこれ?」という感想から始まって、気づけば手が止まらなくなっていました。

白ワインにあう「ゴーダチーズとローズマリーパウダーをまとったアマンドショコラ」

こちらは香りがスパイシーなんですが、口に入れると印象が変わります。
ハーブがアーシーな味わいで、青臭いんだけど、これをホワイトチョコとチーズが丸く包んでくれている。

いずれも、ミュージアムと同じ「Stage Felissimo」内にある「f winery(エフワイナリー)」のワインにも合わせて楽しめるように、オリジナルレシピで作ったチョコレートで、ミュージアム内のショップ、およびミュージアムのチケットとのお得セットなどで手に入れることができます。

フェリシモチョコレートミュージアム ウェブサイト
神戸市中央区新港町7番1号(Stage Felissimo 2F)

来館事前予約とチケット購入

スポンサーリンク

aa-top morinaga0524a with-sweets サブスク reg0517a やわもちアイス 抹茶氷 スプリングバレー お料理とのペアリング ファミリーマート ブラックサンダー バー『マウンテンチョコファッジ』 井村屋謹製 Pizza(ピッツァ)ぱん ミニマル 新宿店舗 ブログ 口コミ ハーゲンダッツ キャンペーン 絶品ブラックサンダーひとくちサイズ断面