空気を織り込む新技術!ふんわりタオル エアーかおる
美容商材が並ぶ展示会にちょくちょく行くのですが、そうするとトレンド・・・というか、今年はコレが注目されてるのね~なんて事がなんとなくわかります。
例えば、去年はプラセンタドリンクが多かったけど、今年は酵素ドリンクばっかりが並んでるなー、とかね。
そして、2013年の展示会でやけに数が増えたな・・・と思ったのが、タオルのプロダクトです。
質の良いタオルっていうのを意識する人が増えたのかな。今治タオルのブームなんかもそれに一役買っているのでしょうか。
とにかく、いや確かに、タオルにお金をかける人が増えている、そんな印象です。
さて、今日ご紹介したいのは、ワールドビジネスサテライト「日本の底力」特集でも紹介された事のある、浅野撚糸株式会社のエアーかおるという商品です。
スポンサーリンク
浅野撚糸株式会社 エアーかおる
糸の中に空気を織り込む特殊撚糸スーパーゼロ(特許取得)の技術を用い、吸収性を最大限に高めた高品質タオル。
毛細管現象によって体の水滴、頭皮、毛穴の水分を瞬時に吸い上げます。
TV通販最大手のショップチャンネルでもベストセラーアイテムとして長く人気。
吸水力がさらに上がった、スカルプ&ヘア用のエアーかおるエクスタシーが注目商品。
魔法の撚糸
水に溶ける水溶性糸と綿糸を1本に合わせて綿糸の元撚り(下撚り)の反対方向に綿糸の元撚りの130~300%の撚りをかける特殊撚糸工法
吸水力が優れ
毛羽落ちが少なく、
そして、軽くてやわらかくてふっくらしたボリューム感をもち、
さらには乾きが早い
というような特徴を持っています。
エアーかおる 経年変化をチェック
50回洗濯したものと、新品のもの、並べて写真を撮影してみました。
エアーかおるは、毛羽落ちが極端に少ないので、洗濯後もフックラ感が持続。
重量減少もほぼありません。
触ってみてもケバケバした感じが全くなくってビックリ。
これだけ劣化がなく、吸水力や手触りも優れているタオルは、確かになかなかないかも・・・
浅野撚糸。超注目です。
スポンサーリンク