顔コリ、瞼のたるみ…ほんっと助かったEMS美顔器「ヴィーナスタッチ+R」
「ショップチャンネル」というTVショッピング専門チャンネルにて、たった1日で16,000個売れちゃった…というヒット商品 EMS美顔器「ヴィーナスタッチ」。
長年TVショッピングをウォッチしている私でも、ここまで売り上げのあるプロダクトはなかなか見たことがありません。
さて、そんなヴィーナスタッチがこの夏、リニューアル!
「マジで使いやすく」「マジで気持ちよく」進化しています。やらせなしの本音口コミ、TVショッピングマニア ライターKがお届けします!
スポンサーリンク
「ヴィーナスタッチ+R」とは
「ヴィーナスタッチ」の進化版「ヴィーナスタッチ+R」は、筋肉に直接働きかけ熱を与えハリを出す仕組み「EMS」を搭載した美顔器。
既存商品からさらに進化した同仕組みで、4つのローラーからそれぞれ違う組み合わせの電流が流れ、自宅にいながらエステの施術「揉む」「たたく」「押す」の感覚を体感できます。
「ヴィーナスタッチ+R」とにかく使いやすい
EMSを含め、さまざまな美顔器の経験がある私ですが、今回の商品、とにかく使いやすいのが特徴!
ローラーがついた!
かなり珍しいことだと思うのですが、こちらEMS美顔器ながら、なんと「ローラー」がついています。
電源を入れてEMSと同時に、なんとなくコロコロするのもアリですし、電源を入れずに、普通の美顔ローラーとして使うことも可能。
広い面も、細かい箇所も!
しかもしかも、今回の商品、写真で見てもわかる通り、「平ら」で、かつ、「ペタン」とした形なので、
頬や顎下などを広い面で、全体的にグーっと押し上げつつ使うこともできますし、
小鼻や目じりなど、ピンポイントで当てたいところにも、思い通りに使える!
コレ、ほんと「待ってました!」という使い心地です。
「ヴィーナスタッチ+R」使い方
ヴィーナスタッチは、美容液や化粧水で「肌を濡らした状態」で使うと、より、効果を感じやすい美顔器です。(電気を通しやすい)
強めの刺激がお好き…という方は、長く肌に水分が残る「ゲル」がおすすめ。
基本的には、自分の気持ちように、思うように使えばいいのですが、効果的な使い方もありますのでよかったら参考に~。
お話してくださったのは、先ほどから写真で登場されていらっしゃる(笑)美容機器、商材の企画開発を担当している中島美津子さん!
まぶたのたるみ 解消法
瞼のたるみには、直接当てるのではなく(これはどんな美顔器にも共通してNG)、眉毛、眉下に当て、引き上げる感じで動かすといいそう。
むくみがスッキリした、という口コミが多い、とのこと。
また、眉間が気になる方は、直接そこへ。
最後は耳の後ろ、こめかみへ流しましょう
頬を引き上げたり、目の周りを刺激したり、顎先から流したり…と様々な使い方をした後、フィニッシュは、耳の下、そしてこめかみ。
この2か所へリンパを流すような感覚で使うといいそう!
…てなワケで、ヴィーナスタッチ+R、いかがでしたでしょうか!
最近使った中で、個人的に一番お気に入りだったプロダクト…
みなさまもぜひ、お手に取ってみてくださいませ~。
ほんと、おすすめです。
スポンサーリンク