【渋谷】本当は教えたくない穴場ランチ「HAGARE」が最高すぎる
こないだ友人と職場近くをうろうろしていると、新しくできたカフェ&ワインバーを発見しました。
「昼だけど…喉カラカラだしシャンパン1杯飲んでくか…」
と立ち寄ってみたところ、「あ!ここHAGAREじゃん!」という友人の興奮声。
そうなんです、あの、カルディコーヒーファームが運営する下北沢HAGAREが、なんと渋谷にもオープン!
…
というわけで、今日はそんな「HAGARE 渋谷店」についてご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
ワインが300円~
ここの最大の特徴!ワインが安い…!
カルディコーヒーファームが運営しているというメリットを享受できる「本日のワインメニュー」的なものは、銘柄こそ選べませんが、なんと300円。
カラカラの喉に冷えたシャンパン。
生ハムやフムス、オリーブ、レバーペースト、ピクルスなども同じくらいのお値段でオーダーでき、日中、そして夜の「ちょい飲み」に最適です。
渋谷のランチですが…穴場です!
そして、私も大重宝しているのがランチタイム。
なんといっても空いている。穴場的な感じなんです。
渋谷駅から近く、オフィスビルに囲まれている立地ながら、やや高価(って言っても1000円~ですが。)なためでしょうか。
そうそう、サラリーマンの方はテイクアウトの500円ランチボックスを利用してますね。
ランチメニュー
ランチメニューは4種類ほどあり、サラダランチやタコスランチなど。ガッツリ肉系もあり、男性も嬉しいハズ。
お値段は1000~1500円の間です。
↓私がオーダーしたサラダランチはお野菜豊富。数種類の葉物の他、ビーツやブロッコリー、にんじん、豆…
チキン、揚げたサツマイモとバケットが2個もついているため、満足感も◎
こちらは、別日にオーダーしたハワイのサラダ「ポキサラダ」。これもおいしかった!
もちろんバケットには、オリーブオイルをたっぷりと♡
スタッフさんも本当に感じが良くって、お茶を飲み終えると、また違った種類のお茶をさっと出してきてくれます。さすがカルディ。
みなさまも、渋谷で時間が空いたらばぜひ。
「HAGARE 渋谷店」の場所 アクセス
住所:155-0002 東京都渋谷区渋谷1-12-8 ILA渋谷美竹ビル1F(グーグルマップで開く)
営業時間:11:30-24:00(23:00ラストオーダー)
スポンサーリンク