期間限定の「小枝<瀬戸内レモン」味と「小枝<コメダ珈琲店シロノワール>」を食べてみた!

ライター 野菜ソムリエ/チョコレートライター ケイ

小枝<コメダ珈琲店シロノワール>と<瀬戸内レモン>

森永製菓の人気チョコレートブランド「小枝」から、2024年3月、4月にそれぞれ発売された期間限定フレーバー「瀬戸内レモン」「コメダ珈琲店シロノワール」。

いずれもスイーツ好きの間で話題となっている限定2品、食べ比べてみました!

スポンサーリンク

「小枝<瀬戸内レモン>」

商品名通り、瀬戸内レモンの果汁パウダーを混ぜたホワイトチョコをベースにした限定品。

koeda0422d

少し重たくなりがちなホワイトチョコを、レモンの酸味、そして麦パフの軽やかな食感&香ばしさが上手にフォローしてしています。
想像よりもレモンが強く、これから暑くなるぞ~っていう時期にピッタリの爽やかさです!

小枝<コメダ珈琲店シロノワール>

最近食べたスーパー、コンビニ系スイーツの中で一番好きでした!
美味しい!おすすめです。

「小枝<コメダ珈琲店シロノワール>」

コメダの人気スイーツ「シロノワール」は、36層からなるデニッシュ生地の上にソフトクリームがドンッと乗っかった罪深きメニュー。
この味わいが、見事に「小枝」に落とし込まれています。

小枝<コメダ珈琲店シロノワール>

ソフトクリームはホワイトチョコ、そしてデニッシュ生地の香ばしさは麦パフが担当!
味変のメープルシロップの香りもバッチリで、シッカリと甘く深い味わいです。

夜、落ちついてゆっくりといただきたいような感じ。お酒とも合うんじゃないかな?と思います。

みなさまも見かけたらぜひ2種類、食べ比べてみてくださいね♪

スポンサーリンク

人生最高のプリングルズ Hi! CHEESE! POP-UP イベント「プリングルズレストラン」 明治 琥珀ガナッシュ ketachigai1 mpm0215a 「ルック(トリリオンゲーム)」 bv0112a sb0109a seist0109a いちご煮で炊き込みご飯 ゴボーチェ sbxmas24n ピスタチオマニア パッケージリニューアル