今、SNSで話題になってる「ブラックサンダー」の限定品2つを食べてみました!「トースト専用」「フルグラコラボ」

ライター 野菜ソムリエ/チョコレートライター ケイ

トースト用ブラックサンダー 食レポ

2023年10月~11月にかけ、話題となっている「ブラックサンダー」の限定品2商品をどちらもGETしましたので、ご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

トースト専用 ブラックサンダー

直営店およびオンラインショップ限定の「トースト専用ブラックサンダー」。

身近なお店で手に入るカジュアルなお菓子が、ちょっぴり特別な存在になっています(笑)

トースト用ブラックサンダーの外見 4枚セット

こちら、トーストに乗せやすいよう薄いプレート状になっています。
乗せて、焼くだけ。

トースト用ブラックサンダーのアップ

あっつあつのチョコレートの中に、ブラックサンダーの魅力であるザクザク食感のココアクッキーが楽しいイッピン。
オリジナル商品と比較すると、チョコレートが溶けている分、クッキーの食感差も楽しい事になっています。

当然、熱を加えることで香りも増していて美味しい。想像していたよりもずっとレベルの高い商品でした。おすすめです!

フルグラ ブラックサンダー味

こちらは11月7日発売となった、カルビー「フルグラ」とのコラボ商品「フルグラ ブラックサンダー味」。

1年かけてようやくの発売となったそうです。

オーツ麦やライ麦にイチゴ、ラズベリーなどが入ったいつものフルグラが「黒」に浸食されている…!

そしてそこに、ココアクッキーやプレーンビスケットといった、ブラックサンダー要素がプラスされています。

いつものフルグラにココアの香りが足され、朝からリッチな気分に。
食感的にも、ガリガリとしたシャープさが足されています。

1つ目の「トースト専用~」もそうでしたが、何よりうれしいのが甘すぎないこと!
このあたりのバランス感覚は、そもそものブラックサンダーのセンスの良さ由来ですね。さすが。

こちらはスーパーマーケットなどでも扱われています。ぜひお近くのお店で探してみてね。(ただしコンビニでは取り扱い無しですのでご注意を。)

スポンサーリンク

a-tokyo0422a aih0421a サバティーノトリュフ 使い方 ブルサン ソースのレシピ アスパラガスのソテーと ファミリーマート 抹茶 with フルーツ ミニストップ「北海道ミルクソフト」」発表会シソンヌさん GINZA NISHIKAWA COFFEE ROASTERY(ギンザニシカワコーヒーロースタリー内観 リンツ ドバイスタイルチョコレート 人生最高のプリングルズ Hi! CHEESE! POP-UP イベント「プリングルズレストラン」 明治 琥珀ガナッシュ ketachigai1 mpm0215a