【NEWS】ハーゲンダッツ 抹茶フレーバー全6種の中で人気なのは?あの人気の味が再販!「翠~濃茶~」
2019年、35周年を迎えたハーゲンダッツ。
それを記念し、同年7月に販売された記念商品「翠~濃茶~」が、好評のため再販されています!
スポンサーリンク
ご褒美にぴったりの”特別なアイスクリーム”
これまでの感謝の気持ちを込めて発売した 「翠~濃茶~」は、茶道において格式の高いおもてなしの場で振舞われる「濃茶」の味わいを楽しめるよう、原料や素材にこだわっています。
この商品のためだけに特別な茶葉を栽培
棚式被覆*期間を一般的な20日程度より長い35日以上としたことで、うま味に寄与する成分(テアニン)がより多く含まれています。
うま味が強く、苦味の少ないまろやかな味わいをお楽しみいただけます。
*期間を一般的な20日程度より長い35日以上としたことで、うま味に寄与する成分(テアニン)がより多く含まれています。
うま味が強く、苦味の少ないまろやかな味わいをお楽しみいただけます。
手摘みの初摘み茶葉のみを惜しみなく使用
特注で栽培した初摘み茶葉を手で摘むことで古い葉や茎が混入することなく、より質の高い抹茶となります。
そうして丁寧に摘んだ茶葉をふんだんに使用することで、抹茶本来の甘みと渋みのバランスがとれた「濃茶」を表現しました。
実際に食べてみました!
再販された「翠~濃茶~」、そして、レギュラーフレーバーのグリーンティと食べ比べをしてみました。
まず、色を比較してみたところ、「翠~濃茶~」の方が若干緑が濃く見えました。
味は、さすが、特注栽培されているこだわりの濃茶を使用しているだけあって「翠~濃茶~」の方が抹茶の味が濃厚です。
従来のグリーンティの方がミルク感が強いですね。
「翠~濃茶~」は、抹茶本来の甘みと渋みが絶妙なバランスで味わえます!
大人の方にぜひ食べていただきたい…そんな抹茶アイスでした。
2019年発売ハーゲンダッツ抹茶フレーバーランキング
実は、2019年に発売した抹茶フレーバー全6種の中で「また食べたい」抹茶フレーバーについて、ファンに調査を行ったところ…
定番フレーバーのミニカップ「グリーンティー」に次いで、 35周年記念商品「翠~濃茶~」が2位にランクインし、期間限定フレーバーの中では最も人気である事が判明!
このほか「食べてみたい」ランキングにも見事ランクイン。
「翠~濃茶~」の人気がうかがえる結果となりました。
…
そんな、ハーゲンダッツファンにも人気の結果となった、35周年記念商品「翠~濃茶~」 は現在好評再発売中。
すでにお楽しみいただいた方もそうでない方もハーゲンダッツが35周年の感謝を込めた、特別な抹茶フレーバーを是非お楽しみください♪
スポンサーリンク