お取り寄せ、お持ち帰り、スイーツ、レストラン、カフェ・・・食べ物総合情報

バルサミコ酢のチョコレート。~Artisan du Chocolat アルティザン・デュ・ショコラ~

毎年、伊勢丹で開催される日本最大のチョコレートのお祭り サロンデュショコラ。 今年もまた、チョコレート専門家hakumoroさんに甘えて、彼女おすすめのプロダクトを教えていただきつつ・・・の、お買いも

リキッド・シーソルト・キャラメルNo.7(バルサミコ)

ウケる静岡土産「富士山型キットカット?夜のお菓子じゃなくて真夜中のお菓子?」

「ああ、会社にお土産買っていかなきゃ!」 旅先でのこんなお土産選び・・・いつも迷うものです。自分用だったら食べたいモノ、可愛いモノ、好きに選ぶんだけどな~。 と言う訳で今日は、静岡駅での”

ご当地キットカット 富士山

飯南町の食材はどこにも負けません【インタビュー】シェフ宮脇多太恵さん【特集:女子旅しまね(11/21)】

奥出雲和牛と島根ポークのハンバーグ、生薬にこだわって作られた薬膳カレー、旬野菜を使った色鮮やかなサラダにヨーグルトのワッフル・・・・ これらはすべて、薬膳レストラン ミセス・ロビンフッドで堪能する事が

ミセスロビンフッド 宮脇多太恵

こんなメロンパン初めて!サクサクなのにパン生地とろける!~八天堂メロンパン~

手で持つことすら憚れるような、とろける柔らかさを持つクリームパン。 広島県みはら港町に本店を構える八天堂が作るスイーツパンは、甘いもの好きならば知らない人はいないくらい有名ですよね。 そんな八天堂の商

八天堂 メロンパン

ぽよぽよカワイイ肉球が「かまぼこ」になった!~生地蒲鉾 にゃんかま~

他には見られない、独特のかまぼこ文化を持つ富山。 板を使わずに昆布で巻いた、名産”昆布巻かまぼこ”や、お祝いなどに使われる”細工蒲鉾”をご存じの方も多いかと思います。 最近では「バレンタインにもかまぼ

肉球かまぼこ にゃんかま

島根県出雲スイーツと言えばコレ!食べれば縁結びも・・・♪【特集:女子旅しまね(4/21)】

玉造温泉で勾玉ブレスレットを作った後は、出雲大社前に移動。 特集:女子旅しまね、今日は、島根スイーツ”出雲ぜんざい”についてご紹介したいと思います。 皆様、ぜんざい発祥の地が、島根だって知ってましたか

出雲ぜんざいとは

自宅で抹茶ビールが作れるキットを体験してみました~ハイサワーわるなら抹茶~

こんにちは、ライフスタイリスト乃浬子です。 みなさま、とつぜんですが、抹茶ビールをご存知ですか? ホテル龍名館にあるグリーンティレストラン1899御茶ノ水で提供され(写真右)、ブームに火がついた変わり

ハイサワー わるなら抹茶

ホッと一息。ティータイムに鰹節の”おだし”を飲もう!

みなさまこんにちは。 野菜ソムリエ ケイです♡ 本日は、新しいティータイムの過ごし方の提案をば。 日本茶でもない、コーヒーでもない、紅茶でもない、”和風のおだし”でホッと一息つこうじゃないか!というよ

日本橋 だし場

福岡の街を一望!夜景が楽しめる山の上のレストラン【特集:女子旅ふくおか(3/5)】

福岡には、山の上の高台から市内を一望出来るレストランがあります。 1967年創業、福岡市内で最も長い歴史を有する”福岡山の上ホテル”は、2013年9月に”アゴーラ 福岡山の上ホテル&スパ”とし

アゴーラ 福岡山の上ホテル&スパ

ワインを片手に中州の灯りを楽しむ【女子旅ふくおか(2/5)】

福岡といえば、やっぱり中州は外せません。 今回の【特集:女子旅ふくおか】では、中洲を少し違った角度から楽しめるとっておきのお店をご紹介します。 それは、川沿いに並ぶ中州の灯りを川向いから眺めることが出

バーCave25

話題の万能調味料 塩トマトを作ってみたよ。レシピ&使い方

今、テレビなどを中心に話題の”塩トマト”。 昨年ブームになった塩レモン同様、自宅で簡単に作れる万能調味料として、注目を集めています。 「気になるな~」と思っていたところにたまたまテレビで紹介されていた

トマト塩 レシピ

日本一おいしい抹茶大福を取り寄せよう~香月園 抹茶モ・ヴレ~

抹茶スイーツ好きの皆様こんにちは。野菜ソムリエ ケイです! 今日は、私の実家から徒歩数分のところにあるお茶屋さん、香月園の抹茶モ・ヴレをご紹介したいと思います。 ただの地元スイーツ紹介?と侮るなかれ。

おいしい抹茶大福

梅酒に豆乳?!梅酒にビール?!新しい梅酒の楽しみ方提案 ~MY SWEET CHOYA cafe~

梅酒でおなじみのチョーヤが本気出した!! 「新しい梅酒の飲み方」を提案すべく、チョーヤ梅酒が表参道に期間限定ショップ マイ・スイート・チョーヤ・カフェをオープンしました。 特筆すべきは、「あっ、梅酒っ

MY SWEET CHOYA cafe

こぼれスパークリングワイン?!コレド室町2で昼飲みダラダラな日

こないだ「ちょっと休憩~」のつもりで気軽に入ったコレド室町2にあるVINOSITY maximeのメニューがすごかった! 店内入ってすぐの看板に惹かれ注文した、その名もこぼれスパークリングワイン。 と

こぼれスパークリングワイン 評判

森永アロエヨーグルトからシャンパンカクテルテイスト発売

森永のアロエヨーグルトが20歳を迎えます。 そしてそのお誕生日を記念し、限定フレーバー ”森永アロエヨーグルト シャンパンカクテルテイスト”が発売中! そんなプレミアム商品について取材してまいりました

ar20f