日本初上陸!卵好きのための専門店「eggslut」で絶品メニューを楽しんできました

ライター 野菜ソムリエ/チョコレートライター ケイ

eggslut(エッグスラット)店内の様子

卵料理好きのみなさま、お待たせしました!

この度、ロサンゼルスで人気ナンバーワンの卵料理専門店「eggslutエッグスラット)」が日本初上陸。第1号店を、2019年9月13日、新宿サザンテラスにオープンします。

こちらのお店、その名の通り、「LAセレブに愛される朝食」としてブームをおこした、かの「エッグスラット」発祥の店

マッシュポテトと半熟卵をガラス瓶に詰めた「SLUT(スラット)」

ガラス瓶に詰められたマッシュポテトと半熟卵をかき混ぜ、バケットでスクープしていただく…なんともお洒落なメニューも含め、おすすめメニュー、店内の様子、アクセス方法など、それら周辺情報を詳しくご紹介したいと思います!

eggslut.baycrews.co.jp

スポンサーリンク

「eggslut(エッグスラット)」って?

「eggslut」は、2011年に1台のキッチンカーからスタートしたお店。

その後、アメリカの定番料理となった「エッグサンド」の革命児として人気を博し、行列店として成長。2019年現在では、アメリカ国内に5店舗、クウェート、ロンドンでも展開しています。

eggslut キッチンカー

今回日本で展開するにあたっては、アメリカ本国より受け継いだレシピと技術をもとに、日本全国から厳選した契約農園の平飼い卵、自家製のブリオッシュをはじめとしたこだわりの素材を使用した、より日本人の味覚に合う究極のエッグサンドや、本家の「SLUT(スラット)」、その他現地と同様のメニューを展開します。

「eggslut(エッグスラット)」おすすめメニュー

「eggslut」おすすめメニュー

「eggslut」おすすめメニュー

フェアファックスサンド

本国での定番メニューである「FAIRFAX SANDWICH(フェアファックスサンド)」は、アメリカの名立たる星付きレストランで修業したシェフが考案したレシピを基に、いくつもの規格をクリアした卵や厳選した素材、繊細なフレンチの技法、そして洗練したビジュアルから構成されるエッグサンドです。

フェアファックスサンド

ブリオッシュのバンズにキャラメライズドオニオン、そしてチェダーチーズ、クリーミースクランブルエッグ、そしてピリ辛のシラチャーマヨを使ったいっぴん!

ルート20

日本第1号店を記念して作られた、まさに究極のエッグサンドにふさわしい限定メニュー「ルート20」は、「フェアファックスサンド」に使用している、厳選した平飼い卵から作るスクランブルエッグと、絶妙な火加減の半熟目玉焼きの2種類の卵を一度にサンドしたメニュー。

ルート20

究極の滑らかさに仕上げたスクランブルエッグと、黄身のはじける半熟目玉焼き、それらを包み込むふわふわでリッチなブリオッシュバンズの新食感エッグサンドです。

いずれも、バターがたっぷりと使われたバンズが採用されていて、「あぁ…こんなの食べちゃっていいの?!」と嬉しい悲鳴があがる贅沢すぎる風味。
ハッシュタグをつけるとすれば「#今日はカロリーを気にしないご褒美デー」って感じでしょうか(笑)

スラット

そして、店名にもなっている「スラット」も、もちろんハズせないメニューです。

マッシュポテトと半熟卵をガラス瓶に詰めた「SLUT(スラット)」

日本でも「エッグスラット」という名称で各種メディアに取り上げられることが多いため、ご存知の方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。実はこのお店が発祥なんですね。

マッシュポテトと半熟卵をガラス瓶に詰めた「SLUT(スラット)」

マッシュポテト、卵、発酵バターを瓶に詰め、バゲットが添えられたシンプルなメニューながら、絶妙な火入れで引き出される旨味が素晴らしい。

卵が好きな方は、最初に完全に混ぜ切らずに、上の方だけすくって楽しむのもアリ!

マッシュポテトと半熟卵をガラス瓶に詰めた「SLUT(スラット)」

こってりとした卵料理には、酸味のあるオレンジジュースもあいますね!

オレンジジュース

「eggslut(エッグスラット)」アクセス 住所など

さて、そんな「eggslut」日本第一号店は、上記ご紹介の通り、新宿サザンテラス内にあります。

eggslut(エッグスラット)新宿サザンテラス

「誰でも好きな時間に、気軽に立ち寄ってほしい」という想いから、サザンテラスの中でも、新宿駅南口からすぐの入り口部分…という、ものすごくアクセスしやすい場所に位置。

eggslut(エッグスラット)のスタッフさんたち

ガラス張りの2フロア構造が、抜け感のある居心地の良い空間を提供します。

店内も明るく、居心地も〇

eggslut(エッグスラット)店内の様子

住所:〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-2-1 新宿サザンテラス内
アクセス:新宿駅南口/新南口から徒歩1分 新宿ミロードからミロードデッキにて直結、バスタ新宿から徒歩1分
電話番号:店舗により異なる
電話:03-5302-2282
営業時間:7:30~22:00
座席数: 22席+スタンディング、テラス 20席
定休日:不定休

「LUKE’S LOBSTER(ルークスロブスター)」他2店舗も当時オープン

そして実は、今回同店舗は、 ニューヨークNO.1ロブスターロールショップ「LUKE’S LOBSTER(ルークスロブスター)」、ブーランジェリー「BOUL’ANGE」↓の2店舗を併設、

ブーランジェリー「BOUL’ANGE」

3つの人気ブランドを一度に楽しめるフードホール…となっているんです。

NY発のロブスターロールショップ「LUKE’S LOBSTER」新宿サザンテラス店 外観

2Fにある「LUKE’S LOBSTER(ルークスロブスター)」では、サザンテラス店限定の「ハラペーニョロブスターロール」が注目を集めそう。

ハラペーニョロブスターロール

これは、ハラペーニョのソースで和えたプリプリのロブスターを、自家製ロールパンでサンドし、さらにトッピングにもハラペーニョピクルスを使用したスパイシーな一品。

ピリリとした刺激が、ロブスター本来の旨みと甘みを引き締め、次から次へと頬張りたくなる味わいに仕上がっています。

ビールとの相性も抜群なので、LUKE’S LOBSTERが厳選したクラフトビールと合わせるのがおすすめ!

NY発のロブスターロールショップ「LUKE’S LOBSTER」新宿サザンテラス店 店内の様子

こちらのお店は、2Fの通路からの入店も可能になっています。

NY発のロブスターロールショップ「LUKE’S LOBSTER」新宿サザンテラス店

NY発のロブスターロールショップ「LUKE’S LOBSTER」新宿サザンテラス店 店内の様子

あわせてチェックをば!

また、オープニングキャンペーンとして、オリジナルエコバッグのプレゼント企画も開催されるそうです。

オリジナルエコバックをプレゼント

どの店舗のバッグもお洒落。

オリジナルエコバックをプレゼント

ぜひ、こちらの詳細もご確認の上、お出かけくださいませ!

スポンサーリンク

cakejp1129a ボジョレーヌーヴォー23 gouter41 トースト専用ブラックサンダー サダハルアオキ クッキー缶 最近食べたアイスのおすすめ SHALILI カフェラテアイス 50th あずきバー復刻 雅叙園のクリスマスケーキ 玉手箱 ご飯のお供 ブボバルセロナの新作マカロン ライムとサフラン きのう何食べた?ミールキットのトマト煮込み