ダイエット停滞期!生理中に気を付けるべきこととは【池袋パーソナルトレーニング体験記5】
第5話 ダイエット停滞期…それもしかして生理前だからかも
過去4回の連載でご紹介した通り、マイペースながらダイエットを続けている私ですが、そんな私にも恐怖の「アレ」がやってきました。
そう!停滞期!
登場人物:ライターめぐみ
「とあるアパレルブランドのマーケティングを担当している、体重超過な独身OL。
ある日、上司に呼び出され「君、いくら裏方でも…ね…」と業務命令としてダイエットを課せられた!
思い切ってお世話になったのは、池袋にある、とあるパーソナルトレーニングジム…」
「みなさまこんにちは。ライターめぐみです。
池袋にあるジム Beauty Fittnessに通い、パーソナルトレーナーの山根理貴さんにトレーニングや食事に関して指導いただいています。
連載第5回の今日は、生理と停滞期について。」
スポンサーリンク
これまでのお話
1.糖質制限しないダイエット 池袋ビューティーフィットネスで始めました
2.それは「体の歪みチェック」から始まった…
3.パーソナルトレーナーさんに褒められた食事を公開します
4.ナチュラルローソンで買えるダイエット食が素晴らしすぎる
生理前、生理中は体重が落ちない
私の最初の停滞期…それは、生理と深く関係していました。調べて&教えてもらってわかったことをまとめてみます。
なぜ生理前(生理中)に体重が増える(減らない)のか
生理前は、水分や栄養などを体内に貯めこもうとするため、その分体重が増加します。
また、ホルモンの関係で結果、脂肪が蓄えられたり、食欲が増加することも、生理前に体重が増える原因に。
ダイエットしていても体重減がピタッと止まってしまうのは、女性ならではの体の仕組みにとって、当たり前のことなんだそうです。
生理前、生理中に注意すべきこと
さて、そんな生理前後の停滞期を過ごす際、注意すべきことがあります!
脂もの、糖質が高いものを避ける
トレーナー山根さんによると、「生理前、生理中は、脂肪の吸収がしやすい時期」なんだそう。
そのため、カロリーの高い揚げ物や、糖質が多く含まれるチョコレートなどは避けた方がよさそうです。
心穏やかに…
生理前、生理中のダイエットにおいて、個人的に一番大事なのは「イライラしない、諦めない」事なんじゃないかな、と思います。
「こんなに頑張ってるのに体重が減らない!(ましてや、増えるって!!)ッキー!」
…という気持ちになってしまう事は十分理解できますが、本来、生理前の体重増加、それによる停滞期は、女性ならば誰しも起こる正常な出来事。
…と、トレーナー山根さんも言っています(笑)
停滞期は必ず終わる!心穏やかに過ごしましょう~(自戒も込めて。)
次回は、「ダイエットに乳製品はNG!なので豆乳を活用しています」というお話。おすすめの豆乳飲料や、豆乳ヨーグルトに作り方についても書いています。お楽しみに。
私がお世話になっているのはこの人&ココ!
池袋BEAUTY FITNESS(ビューティーフィットネス)
マツコ会議でも特集されたプロフェッショナル宮城島 大樹さんによるPersonal Traning Gym Anfida(パーソナルトレーナージム アンフィーダ)の池袋BEAUTY FITNESS(ビューティーフィットネス)
Beauty Fittness メニュー詳細&申し込みはこちら
*コース一覧は、画面上部の「COURSE」タグから。予約は、画面上部の「RESERVE」タブから可能です。
住所:東京都豊島区池袋2-71-3 ベルスパッツィオ池袋B1(地図上 青丸B↓)
アクセス:池袋駅西口の方向 C6出口(成城石井を通り過ぎ右に。地図上 青丸A↑)から徒歩約5分
パーソナルトレーナー 山根理貴
小学校から社会人1年目までテニスを続ける。
選手活動を続け引退したのち、何か人の役に立ちながらスポーツに携わることを考え始める。
弟がてんかんだったことや自身が現役の時に怪我をしまくっていたこともあり、スポーツトレーナーを目指す。
スポーツ現場で学んだノウハウやクライアント様個人を幸せにすることを信念に現在はパーソナルトレーニングを行なっている。
NSCA-CPT(全米ストレングス&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー)
NASM-PES(全米スポーツ医学協会認定パフォーマンスエンハンスメントスペシャリスト)
NKT Level.1(Neuro Kinetic Therapy)
EBFA-BTS Level.2(Evidence Baced Fitness Academy認定ベアフットトレーニングスペシャリスト)
FTI Level.1(ファンクショナルモビリティーコース)
PRI(マイオキネマティックリストレーションコース修了)
DVRT Level.1(ダイナミックバリアブルレジスタンストレーニング)
日本赤十字社救急法
オフィシャルサイト
腰痛・肩こり改善×パーソナルトレーナー山根理貴
【池袋パーソナルトレーニング体験記】記事一覧
1.糖質制限しないダイエット 池袋ビューティーフィットネスで始めました
2.それは「体の歪みチェック」から始まった…
3.パーソナルトレーナーさんに褒められた食事を公開します
4.ナチュラルローソンで買えるダイエット食が素晴らしすぎる
5.ダイエット停滞期!生理中に気を付けるべきこととは
6.ダイエットにヨーグルトはNG?なので、豆乳を活用しています。
思い切ってパーソナルトレーナーをお願いしたら肩こり頭痛がなくなった話
パーソナルトレーニング始めたら1か月で5キロ痩せました(マジで)
日本初のコールドプレスジュース専門店でファスティングしてみた!
ダイエットするにあたり心配なのが「肌荒れ」と「抜け毛」でした…
プロに教えてもらった「ダイエット中の便秘解消法」
スポンサーリンク