タイ古式マッサージで体の歪みをチェック!パーソナルトレーナー橘山 陽正さん
「緩めるボディストレッチ」。
パーソナルトレーニングジムのハードルがグッと低くなりました。
この記事を書いた人
ライフ☆スタイリスト 乃浬子 Noriko K.
TV、雑誌などで活躍するスタイリスト。
広告スタイリストを経て、ロンドン、NY でインテリア、ジュエリーコーディネーターを。
14年間の海外生活を通して世界の衣食住など文化やアートに触れ感性を磨く。
帰国後は乳がんや子宮筋腫などの経験も活かし、パーソナルライフスタイルが耀くための「ライフ☆スタイリスト」として活動中。
こんにちは。ライター乃浬子です。
突然ですが、みなさまは「パーソナルトレーニングジム」とか「マンツーマンジム」と聞くとどんなイメージをお持ちですか?
ちなみに私は、重いダンベルをヒィヒィと言いながら持ち上げる…、そんな男性っぽいハードなイメージを持っていました。
しかし今回、とあるパーソナルジムを取材させていただき、そのイメージがガラッと変化!
「これからの人生にとっても役に立つかも…?!」とすら思うように…。
今流行りの「パーソナルトレーニングジム」とは?というお話も含め、そんな初体験をシェアしたいと思います。
スポンサーリンク
池袋「ビューティーフィットネス」へ
人気TV番組「マツコ会議」で紹介され話題になった、池袋にあるパーソナルトレーニングジム「ビューティーフィットネス」へ。
*参考記事「【池袋パーソナルトレーニング体験記1】糖質制限しないダイエット 池袋ビューティーフィットネスで始めました」
ただ単純に痩せるだけでなく、肩こりや腰痛改善、反り腰やO脚の改善などをも含めてのトータルビューティーパーソナルトレーニング…が受けられるジム。
「本質的の体作りから健康を目指す」ことが可能な、スペシャルな場所です。
「炭水化物をカットしない健康的な減量」を推奨しているのも、お肌の調子や抜け毛などが気になる35-45WOMAN世代には嬉しいですよね。
まずはカウンセリング
パーソナルトレーニングジム…といえば、まずは詳細なカウンセリングから始まります。
今回お世話になったトレーナー橘山 陽正さんの優しい笑顔に迎えられて、第一印象からほっとリラックス。
私はヨガ歴が結構長いので、自分の硬いところや、柔らかいところ、ほぐしたいところなどがなんとなーく解っては いるのですが、やっぱりプロの目から客観的に観て教えて頂けるのはとてもありがたいこと。
橘山さん曰く、「ウエイトトレーニングにしても、いきなりするのではなく、まずは身体の左右バランスを整えることがとても大切なんです。」と。
いきなりトレーニング…ではなく、体の歪みをなおすコトから
身体のゆがみをチェックすることで、運動効率を上げ代謝をアップするのがタイ古式マッサージ。
実は、今回のトレーナー橘山さんは、そんなタイ古式マッサージを本格的に学んでらっしゃいます。(日本タイ古式マッサージ協会公認プロセラピスト)
そのため、橘山さん独自のユニークなウォーミングアップ法は、タイ古式マッサージの良さをふんだんに取り入れたもの。
筋肉をつけたいというより、むしろ心身を緩ませてキレイにシェイプアップしたいという女性にピッタリなんです。
まずは立ち姿(姿勢)のチェックを。
私は、自分の骨盤が前傾しているとばかり思っていたのだけれど、実はやや後傾気味で、反り腰になりがちなのだそう!
(やっぱりプロからの客観的なアドバイスは必要ですね…。)
次は立った姿勢で、片足ずつテニスボールふみふみ。
第二の心臓といわれる足の裏を刺激することで血流を活性化します。やった方の足裏はすぐにポカポカに。足先が冷え性の方や、毎日パンプスを履いて靴の中で縮んでいる足をほぐすためにも、ボールさえあれば自宅で気軽にできるのでお勧めです。
右と左を交互にマッサージすると、左右のバランスを整えるのにも役立つそうですよ。
次に股関節やふくらはぎをマッサージしながら、左右のバランスを整えていきます。
これはもう完全にゆだねてしまって、ゆったりとマッサージをしていただきましょう。心身がゆるゆると緩んでくるのを感じます。あー気持ちいいー。
肩甲骨周りを緩めることも、猫背や肩こりが解消されそう。肩甲骨周りの褐色脂肪細胞を刺激すると代謝がアップするので、ダイエッターにもよさそうですね。
動画の中でやっている、立って肩甲骨を動かすちょっとハードな方法や、寝て身体をひねりながらゆっくりと緩める方法など、色々と教えて頂きました。
エキササイズをやった後は肩回りが楽になって、デコルテも少し開いた感じがします。
トレーナー 橘山さんの想い
「心身ともに一生健康であってほしい。そのためには気軽に愉しく一生続けられることを伝えたい。」
身体のプロである橘山さんは、クライアントさんの身体を観るとどんな食生活なのか、どんな心の状態なのか、ある程度ライフスタイルが観えてくるのだそう。
そして、その観点からクライアントさんひとりひとりにアドバイスをしていくと、内面の自信を取り戻して人生が耀いていくのだとか。
「好きな女性に告白する勇気が持てた!」という方もいたそう。
どうやら心と身体、内面と外見は連動しているようですね。
「トレーニングが人生を変える1つのツールであるということを信じています。心身ともに自立してもらうことが最終目的なので、ここでのトレーニングがそのきっかけになってくれればいい。」
頂いたきっかけを自分自身で日々継続して育てるのは私の意識。
すばらしい体験をありがとうございました。
プロフィール
学生時代からトレーナーとして出張活動、大手フィットネスクラブでのバイトを経験し、大学卒業同時に独立
・主婦、営業マン、元オリンピック選手などの栄養面サポート
・大学、サロン、ジムでの栄養学セミナー開催
心身共に変え、今よりさらに毎日ワクワク出来るように食事からサポート。
・全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会公認トレーナー
・日本タイ古式マッサージ協会公認プロセラピスト
・フィットネスファスティングアドバイザー
橘山さんに見てもらいたい!という方は、Beauty Fittness 公式サイトからお問合せ下さい。
池袋BEAUTY FITNESS(ビューティーフィットネス)詳細
マツコ会議でも特集されたプロフェッショナル宮城島 大樹さんによるPersonal Traning Gym Anfida(パーソナルトレーナージム アンフィーダ)の池袋BEAUTY FITNESS(ビューティーフィットネス)
Beauty Fittness メニュー詳細&申し込みはこちら
住所:東京都豊島区池袋2-71-3 ベルスパッツィオ池袋B1(地図上 青丸B↓)
アクセス:池袋駅西口の方向 C6出口(成城石井を通り過ぎ右に。地図上 青丸A↑)から徒歩約5分
スポンサーリンク