ヒカリエおひとりさまランチにぴったり!47都道府県を食べつくすd47食堂

ライター 渋谷ヒカリエで働く ヒカ子

ヒカリエ おひとり様ランチ おすすめ

渋谷ヒカリエで一人ランチ・・・って結構ハードルが高いなぁ、常々と不便に思っていたのですが、お友達からよいお店を教えていただきました。

47都道府県別に日替わり定食やその他お食事が楽しめるというカフェレストラン、d47食堂

6、7Fのレストランフロアではなく8Fにあるお店なので、穴場的に空いている !! ってのも大きなポイント。
実際私が訪れた日も、12時~という一番混んでいるであろう時間帯だったにも関わらず(7Fは行列多数)待たずに座れたよ。

dd食堂 口コミ ブログ

こちら、店内の様子。

もう1つ大きいのは、テーブルとテーブルの距離。かなりゆったりと配置されています。
ここも、おひとりさまランチしやすい一因。

↓ カウンター席もあります !!

dd47食堂 店内 様子 写真

スポンサーリンク

お食事の様子

メニューを見て注文品が来る前に、まずお新香とお茶が出てきます。
気がきいてるねぇ・・・。

渋谷ヒカリエ 一番混んでない ランチ

さて、私が今回注文したのは「大阪」。
47都道府県制覇の第一歩。あと46食だー(笑

旬野菜のだし煮込み定食 大阪

関西風のあっさりしたおでん出汁で煮た旬野菜がメイン。

普段、「あんたほど野菜を食べない野菜ソムリエはいない!」とか言われている私ですが、今日ばかりは面目躍如。

んでまた五目御飯が美味しいのー。
そして特筆すべきは牛筋煮込み !! おひとりさまランチなのに、超ニヤニヤしながらいただきました。怪しくてごめんなさい。

大阪 煮物 ランチ

これはアレですね。いわゆるお母さんの味。
仕事が忙しかったりして食生活が乱れまくっている私にとっては、本当にありがたい食堂です。

メニューの一例

さて、その他の具体的なメニューの案内をば。

時期によって変わりますが、まぁなんとなくの感じがわかっていただけるかと。

↓ ちなみにこちらがメニューです。
かわいい。雑誌みたいです。

47都道府県 ランチ dd食堂

↓ 私がお邪魔した日に提供されていた定食たち。

東京定食
海苔の佃煮を使って煮付けた江戸煮。 江戸っ子が好んだ白米。豆腐、タイのおすましの三白に、色美しいあやめ雪かぶの味噌田楽の小鉢。

黒豚カツ丼定食(鹿児島)
鹿児島の黒豚を使用したカツ丼。 旬の芋の煮物とさつま揚げの小鉢。

旬野菜のだし煮込み定食(大阪)
お出汁で煮込んだ旬野菜と、牛すじの土手焼きの小鉢。

ふじのくにいきいきどりの唐揚げ定食(静岡)
静岡県産ふじのくにいきいきどりのもも肉をつかった唐揚げと、黒はんぺんの小鉢。

新潟佐渡定食
佐渡より直送している旬のブリの照り焼き。 小鉢のいごねり、汁椀の具のながもなど、郷土色あふれる定食です。

糠漬け秋刀魚の塩焼き定食(北海道)
秋に本州を縦断する前の身がしっかりした秋刀魚を糠に漬け込み、ほどよい塩分をもたせた塩焼き。 粉拭き芋の白ごまソースの小鉢。

長崎松浦港のアジフライ定食
自家製タルタルソースを添えた長崎県産アジのフライと、長ひじきの煮物の小鉢。

武蔵野うどん定食(東京)
手打ちでとにかく強いコシの武蔵野うどん。 武蔵野産里芋のかつぎとゴボウのたたきの小鉢。
 
以上です。お値段はアバウト1,500円。ちと贅沢。
ですがヒカリエなら平均的なお値段かなーという。

県産品の購入もできます。

お食事だけでなく、県産品のお持ち帰りをすることもできるdd食堂。

個人的にオレンジジュースは飲み比べしてみたい(笑
*カフェの時間では、メニューにもオレンジジュース飲み比べ・・・あるみたいですよ !!

県産品 アンテナショップ

d47食堂 詳細とアクセス

営業時間:11:00〜23:00
ラストオーダーフード22:00、デザート・ドリンク22:30
TEL:03-6427-2303
URL:http://www.hikarie8.com/d47shokudo/

渋谷 ランチ 高級

d47食堂は、渋谷ヒカリエ、8Fのエスカレーターをあがったところすぐ、にあります。
天井が高く、日当たりがよく、本当に気分の良い食堂です。

スポンサーリンク

成城石井×ANA 田辺農園バナナを使用した濃厚バナナアイス 晴れ風 「SUNAO Special<バニラ/ラムレーズン/バニラ&クランチ>」 かつお節ポテトチップス わさび ゴディパン あんみそショコラぱん ガパオライス用ソース 作ってみた PATFUTTE フライドオニオン フルーツ&ナッツ 高橋大輔さん とっとりおかやま館リニューアル 小枝<コメダ珈琲店シロノワール>と<瀬戸内レモン> ロッテ生チョコパイ タネまでたべられるすいかチップス 3種の味わいが楽しめる「春のコーヒーバッグ」