【2018クリスマス】自由が丘スイーツフォレストで限定スイーツを食べてきた!おすすめ紹介
光とフルーツが光り輝く本物のもみの木に、さくらんぼのオブジェ…。
すっかりクリスマスカラーに彩られたスイーツのテーマパーク「自由が丘スイーツフォレスト」にて、期間限定イベント「ハートフル・スイーツクリスマス2018」が開催されています!
期間中、さまざまな企画が進行しており、当然のことながら限定スイーツメニューも多数♡
そんなメニューについて、ライターhitomiがチェックして参りました。
専門ライターが本気で美味しいと思ったメニューとは…?大公開しちゃいます。
スポンサーリンク
そもそも「自由が丘スイーツフォレスト」って?
「自由が丘スイーツフォレスト」は、いわゆる”スイーツのテーマパーク”。
「ハピネス・オブ・スイーツ」をテーマに、一流のお菓子職人「スーパー・パティシエ」たちが、腕によりをかけて提供する作り立て&出来立ての極上スイーツをその場で食べ比べることができます。
アクセス
住所:東京都目黒区緑が丘2-25-7「ラ・クール自由が丘」1F~2F
(グーグルマップで開く)
アクセス:東急東横線大井町線「自由が丘」駅南口から徒歩約5分
「ハートフル・スイーツクリスマス2018」開催概要
開催場所:自由が丘スイーツフォレスト
開催期間:2018年11月3日~12月25日
詳細はオフィシャルサイトからご確認下さい。
http://www.sweets-forest.com/
ライターおすすめ「ハートフル・スイーツクリスマス2018」限定スイーツ
ラブリーアイスクリーム「ホワイトX’masワッフル」
まずご紹介するのは、ライターhitomiのイチオシ、そして編集長も「ここはレベルが違うね…」と大感動した「ラブリーアイスクリーム」さん。
絶対に食べてほしい自家製のワッフルは、もちっ!フワっ!サクっ!
自家製ミックスベリージャム、ベリーソース、練乳のソースをかけていただきます。
クリスマスツリーをイメージしたコットンキャンデーのツリー。そびえ立つクリスマスはちぎって召し上がれ。
さっぱりとしたアイスは、中にストロベリーがゴロゴロ。
ベリー好きな女子にはたまらないラブリーベリーアイスクリームです。
甘さ控えめも嬉しい。
パティスリー シェリーブラン「X’masキャラメルバナナタルト」
「嫌いな人は絶対にいない!」と言える王道コンビ、キャラメル&バナナを使った限定タルト。
「いつもと違うケーキがいいなぁ」という方にオススメ。
タルトもサクサク、バナナもしっかり入ってます。
ベリーベリー「X’masストロベリーレアチーズ」
クリスマスには、やっぱりイチゴ!というあなたには、サンタさんからの甘い贈り物はいかが?
ストロベリーレアチーズとイチゴのダッコワーズを重ねたカップスイーツ。
かわいくて食べるのがもったいないくらいですね。
もちろんこのほか、各ブランド、渾身の新作スイーツを出しています。
予約クリスマスケーキや、パーティースイーツも書ききれないくらい。ぜひおフィシャルサイトでチェックを!
というワケで、自由が丘スイーツフォレスト 2017年クリスマスのメニュー、いかがでしたでしょうか。
おいしいものが盛りだくさんのクリスマススイーツ、他にも各店の旬がいっぱい詰まっているので、ぜひお気に入りのスイーツ探しを楽しんでみてくださいね。
スポンサーリンク