南房総で泊まるならココでしょ。紀伊乃国屋
皆様こんにちは♡
”年間ホテル200泊女” ノマドライターKです!
先日、「なんか伊勢海老とか美味しいらしいね~」というフンワリとした知識だけをもって(あぁ、あとなぜだか”もしツア”でよく見るね)、千葉は南房総に行ってまいりました。
そこで利用したお宿、紀伊乃国屋(本館)が素敵だったので、ご紹介したいと思います。
全7室のこじんまりとした旅館がゆえ、行き届いたホスピタリティで安心して過ごせるので、ご両親との旅行などにもおすすめですよ。
そんな紀伊国屋について宿泊レポをば♡
スポンサーリンク
紀伊乃国屋 宿泊レポ♡
入口を入ってすぐ、色浴衣を選んで客室へ—。
評判の食事から紹介していきます。
食事
紀伊乃国屋の食事は、漁港からの直接仕入れを徹底した食材で作られています。
アワビの踊り焼きや、マグロのカブト焼き、そして伊勢海老の活き造り・・・非日常でスペシャルなお料理が目白押しです。
お料理が出てくるたびに歓声が上がるコト間違いなし。
近隣の勝山漁港と保田漁港の入札権を持つ紀伊乃国屋ならではの贅沢な食事は、これだけの為に訪れる価値のあるもの。
露天風呂
貸し切り風呂を含む4か所のお風呂もまた、紀伊乃国屋の大きな楽しみの1つ。
特に、屋上の露店風呂”月見の湯”(写真左)は、ぜひぜひ体験していただきたい素敵な場所です。
写真右は、1階にある露店風呂”御影の湯”。広々としたスペースで美肌の湯を楽しめます。
泉質:天然アルカリ 性単純泉 (炭酸水素ナトリウム及びメタケイ酸)
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・痔疾・冷え性・疲労回復・慢性皮膚炎・虚弱児童・慢性婦人病 などに効能があると言われています。
・・・と言う訳で、安房温泉 紀伊乃国屋、ノマドライターK的なおすすめポイントを上げてみました。いかがだったでしょうか♡
ただ、このお宿が特に素晴らしいのは、実はスタッフさんたち。
ちょっぴりややこしいお願いをしたりしても、素晴らしく対応していただきました。
今まで、本当にたくさんのホテルや宿を利用してきた私ですが、ここまでのお宿はなかなかありません。やっぱり最終的には、”ひと”なんですよね。
みなさまも、ぜひ最高のホスピタリティ体験を!
紀伊乃国屋 地図&アクセス
安房温泉 隠れ家 旅館 紀伊乃国屋
住所:〒299-2118 千葉県安房郡鋸南町竜島970-6
電話:0470-55-1571
ちなみに・・・私は東京湾フェリーを利用しました。
東京湾フェリーは、久里浜⇔金谷を結ぶ船。
ちょっと調べてみると、こちら”犬と一緒に乗れる”と、多くのブログで紹介されていて、そちら方面の話題でもちょっぴり有名みたい。 あ、あとアイスクリームが美味しいことでも有名!チャレンジしてみて♡
東京湾フェリー オフィシャルWEB
東京湾フェリー オフィシャルFacebook
*小型犬などゲージに入れてあれば客室内でもオウケイ(ただし、 鳴き声等他のお客様に迷惑となる場合はデッキへ。)大型犬などの場合はリードを着けていただきデッキで。リード、ゲージの無い場合は車の中に。(介護犬は除く)
スポンサーリンク