出雲大社の参道「神前通り」で絶対寄りたいショップBEST5【特集:女子旅しまね(5/21)】

ライター ライフスタイリスト乃浬子 Noriko K.

出雲大社前 神門通り

最近、「縁結び」というキーワードによって、とみに若いお嬢さん達に人気の「出雲大社」。

その門前町には、彼女たちを意識してか、大変面白いショップが次々にオープンしています。

特集:女子旅しまね第5回の今日は、出雲大社の参道「神前通り」沿いにある、キュートなショップたちをランキング形式でご紹介したいと思います。

おすすめショップBEST5!いってみよ!

スポンサーリンク

スターバックスコーヒー 出雲大社店

アイコンまず最初にご紹介するのは、「ファンならずとも、ぜひ押さえておきたい」、スターバックスコーヒー 出雲大社店

ここは、通常のスタバと違い、いわゆる「コンセプト型のスタバ」として知られています。スタバが少ない島根県民にも人気のお店。

出雲大社 参道入口の「勢溜(せいだまり)の大鳥居」の目の前にあり、アクセスも抜群です。

出雲の国 島根らしいデザイン

こちら、縁結びの神様のお膝元に建てられただけあって、和と洋のご縁を見事に結んだデザインが特徴的です。

出雲 スターバックス

切妻屋根をイメージした天井、縦格子の仕切りなど、和洋折衷のデザインを配した内装もとても美しい。
浄化の石「水晶」が嵌め込まれた、勾玉モチーフの大テーブルは、ここから「ご縁」 が生まれるような席配置をイメージしてデザインしたんだそう。
大きな窓から出雲大社の境内を臨みながらゆったりとコーヒーを啜っていると、今までのご縁が浮かんできて優しい気持になれるはず♡

ご当地限定マグカップ

もちろん、ご当地グッズもあります。

出雲大社店限定のマグカップは、出雲の代表的な「めのう」をイメージしたマーブル模様。
出雲らしく「つながり(縁)」をコンセプトとしているそう。
ランダムな石目を出すため、1つずつ職人さんが手作りをしているというこのカップ、ホワイト・スカーレット・ディープグリーンの中から直感の色を選んでみたいですね。

出雲大社店限定のマグ

出雲かみしお

アイコンここにしかない、ここだけの「神塩」をGETしよう!

出雲かみしお 外観

2番目にご紹介するのは、私が、慌ただしい取材のほんのつかの間の自由時間に、まるで導かれるように入ったお店。お塩の専門店「出雲かみしお」。

神聖な「稲佐の海水」が使われています

全国の八百万の神さまが一同に会すると伝えられている出雲では、11月のことを「神無月」ではなく「神在月」といいます。
そして、それら神々をお迎えする玄関口、神迎えの舞台が「稲佐の浜」。

出雲かみしお ブログ 口コミ

「出雲かみしお」では、そんな「稲佐の海水」が使われています。

数日間かけて生成された海水「神迎えの塩」は、その結晶の美しさも相まって、日本一のパワーソルトといわれることも!

出雲かみしお ブログ 口コミ

神々しいお塩…ですが、店内やそのプロダクトデザインは本当にキュート。私たちのライフスタイルに取り入れ易くて、その上、手ごろなものもたくさん。盛り塩や、御守塩など、お土産にピッタリですね。

日本ぜんざい学会壱号店

アイコン3店舗目はスイーツ、いっちゃいましょう。

ご紹介する「日本ぜんざい学会壱号店」は、全国に出雲ぜんざいを広め、そしてより美味しい出雲ぜんざいの提供を目指すぜんざい専門店

ぜんざい発祥の地 出雲の甘味処 ぜんざい学会壱号店

ぜんざいは、旧暦10月に行われた神在祭りの際に振舞われた「神在(じんざい)餅」に起因しており、そのため、ぜんざい発祥の地はこの出雲だといわれているんです。

ぜんざい学会一号店 メニュー

汁がサラサラと澄んでいて、小豆の粒がしっかり残っているあっさり味の出雲ぜんざい男性や、また小豆離れ(!)した若い方にも人気だそうですよ♪

堀江薬局本店艸楽

アイコン4つ目のショップは、堀江薬局本店艸楽さん。
(「そうらく」と読みます。ビックリした。私、この漢字、顔文字で( ๑´艸` ๑)でしか見たことなかった・笑)

大正13年創業の婦人科漢方薬局、ということで、女性にはぜひ訪れてほしいスポットになっています。

ハーブと和漢植物をフレンドした「ご縁授茶」は出雲産紅茶をベースに仕上げられている人気アイテム。要チェックです。

オフィシャルサイトはコチラ

ANTWORKS GALLERY(アントワークスギャラリー)

アイコン最後にご紹介するお店「アントワークスギャラリー」はちょっと変わった楽しいお店です。

基本的には、県内外のアーティストの作品の展示販売のスペース、なんですが、この作品を眺めながらコーヒーを飲めるカフェも併設しています。

町歩きに疲れたら、ぜひ立ち寄って、ホッと休憩してくださいね♡

さて、以上の5ショップの位置関係はコチラ↓になります。
クリック(タップ)すると詳細が表示されますので、そこからグーグルマップを開くこともできます。どうぞ楽しい旅を!

スポンサーリンク

嵐山 祐斎亭にて。染色作家奥田祐斎氏 嵐山 祐斎亭 omo7高知 白味噌カレーうどん 「そうだ 京都、行こう。」30周年 空也上人 ルーフトップバー モリタ屋木屋町 内覧 店内の様子 レストラン「京 翠嵐」でコースランチ「季の佳(ときのか)」を ベッセルホテル高田馬場 朝食 福がくるくるフルーティア オリジナルフルーツ omo7大阪 外観