チョコレート、ケーキ、和菓子、スイーツ関連の記事
【NEWS】シルバニアファミリーがスイーツに!「自由が丘スイーツフォレスト」ハロウィンイベント
スイーツのテーマパーク「自由が丘スイーツフォレスト」にて、今年で3回目となるハロウィンイベントが、2017年9月7日~10月31日の期間で開催されています。 年々、気合が入っている2017年のイベント
https://35-45.net/gourmet/sweets-forest-halloween
体に嬉しいナチュラルスイーツ定期便「snaq.me (スナックミー)」
みなさんこんにちは! 「お菓子は、食べるとも作ることも大好き」スイーツライターhitomiです。 …とはいえ、アレルギーやダイエット、体の事を考えると、コンビニやスーパーなどで市販されてるお菓子を、ポ
https://35-45.net/gourmet/snaq-me
台湾の有名パイナップルケーキを南青山で食べちゃおう「微熱山丘 サニーヒルズ」
台湾で最も有名なお土産といえば「パイナップルケーキ」ですよね。 その中でも、これまた群を抜いて有名なのが「微熱山丘 SunnyHills(サニーヒルズ)」というブランドです。 ただのお土産、OEM品と
https://35-45.net/spot/sunny-hills
【NEWS】台湾カフェ「春水堂」の限定メニューを一足お先に体験!「メガタピオカミルクティ」「タピオカマンゴーミルクティー」
タピオカミルクティー発祥の店として台湾で国民的人気のカフェ「春水堂」が日本に上陸して、はや4周年。 この度、全国展開の足掛かりとして、大阪初出店となる「グランフロント大阪店」を関西の旗艦店としてオープ
https://35-45.net/gourmet/chunshuitang
【NEWS】色が変わるタピオカドリンク?!話題のバタフライピーも登場「自由が丘スイーツフォレスト」にて「涼感ひんやり!クール・スイーツ2017」開催
既に5月から夏日が続いている日本…そんな暑さにピッタリのイベントが、自由が丘で開催されています! 目でみて、舌で味わい、身体はひんやりクールダウン…そんな、夏スイーツを探しに行きませんか? … という
https://35-45.net/gourmet/sweets-forest
【NEWS】表参道グラッシェル 2017年夏の新作アイスが美味しすぎる!マンゴー、桃、ライチ、レモン…
お洒落で、そしてその繊細な味わいが人気のアイスケーキ「アントルメグラッセ」。 ヨーロッパでは通年楽しまれるポピュラーな菓子で、日本でもここ数年、このアントルメグラッセを提供するお店が増えてきています。
https://35-45.net/gourmet/glaciel2
蔵前のおしゃれチョコレートカフェ「ダンデライオン」に行ってみよう!
前回ご紹介した「ミニマル」のように、カカオ豆の選定から自社で行う「ビーントゥバー」という作り方をするチョコレートが話題ですね。 日本でも、そんなチョコレートを主役にしたカフェが増えてきて、雑誌などでも
https://35-45.net/gourmet/dandelion
【NEWS】軽井沢の洋菓子店「ファンドリー」が4月下旬 新宿高島屋にオープン
季節のフルーツをふんだんに使った洋菓子が食べられる「FOUNDRY(ファンドリー)」。 もともと軽井沢のお店ですが、このたび、新宿高島屋にオープンするそう! 今日はそんなファンドリーについてご紹介しま
https://35-45.net/gourmet/foundry
【NEWS】ゴディバのホワイトデー限定商品が見逃せない!藤原紀香さん登場
「高級ショコラといえば」 日本において、その代名詞ともいえるベルギーのショコラトリー「GODIVA(ゴディバ)」。 アイスクリームやショコリキサーなどの商品展開で、既存のチョコレートシーズンである冬以
https://35-45.net/gourmet/godiva-white-day
まだチョコレートシーズンは終わってない!日本未上陸「ユミコサイムラ」を見逃すな!
日本のショコラ女子たち! 2月14日が過ぎ「今年のチョコレートシーズンもついに終わってしまった…」と感傷に浸っちゃったりしていませんか? … いや、ちょっと待って! 日本未上陸ブランドの、高級ショコラ
https://35-45.net/gourmet/white2017
【NEWS】日本橋高島屋のホワイトデイは「イチゴ」に注目!「オードリー」がヤバ美味しい!
【2017年3月2日の記事です。】 日本橋高島屋にて展開する「ホワイトデーイベント」。 「あぁ、バレンタインが過ぎたら今年のチョコレートシーズンも終わりね…」と嘆いているショコラ女子にとっても、ふたた
https://35-45.net/gourmet/audrey
スイーツ男子日本代表!前園真聖が選ぶチョコレートとは「高島屋 アムールデュショコラ トークショー」
日本における高級ショコラブームと共に、年々盛り上がりが加速するバレンタイン。 高島屋各店舗でも、「アムールデュショコラ」と名付けられたイベントが、毎年人気を博しています。 そんなアムールデュショコラに
https://35-45.net/gourmet/ore-choco
【高島屋バレンタイン速報】レクレール・ドゥ・ジェニを早速買ってみた!
高島屋バレンタイン速報! 超チョコマニアhitomiが、2017年バレンタインの新作を中心に、お買い物レポをお送りします。 今日の主役はエクレアで有名な「レクレール・ドゥ・ジェニ」!
https://35-45.net/gourmet/leclair-genie2017
超チョコマニアが選ぶ「高島屋 アムールデュショコラ2018」でチェックすべきおすすめブランド「ヴィアネイ・ベランジェ」「フランソワ・デュッセ」他
今年もチョコレートのシーズンになりましたね。 という事で、前回に引き続き、高島屋「アムール・デュショコラ」(新宿店では1月26日、日本橋店では2月1日から開催)についてご紹介していきたいと思います。
https://35-45.net/gourmet/francois-doucet
超チョコマニアが選ぶ「高島屋 アムールデュショコラ2018」でチェックすべきおすすめブランド「アレクサンドル・シュテルン」「アンリ・ルルー」「レクレール・ドゥ・ジュニ」
近年の高級ショコラブームやハイカカオブームのせいでしょうか、ここ数年の「バレンタインデイ」といえば、「お世話になった人や意中の人にチョコレートをあげる♡」というよりは、「日本では買えないブランドのチョ
https://35-45.net/gourmet/alexandre-stern